心理学で「ウソつく男の特徴」を見破る!
男は嘘つき
男は嘘つきです。そう思ってください。彼や夫に限って…などと考えては、愚かな女になってしまいます。
統計でも、「彼女(妻)に隠れて浮気をしたことありますか?」なんと31.8%の男が「ある」。なんと既婚者でも38%が「ある」。もちろんこの調査にも嘘を書く男がいるでしょうから、実際は、さらに多いはずです。
あなたが、寛容で「いいのよ、浮気くらい。私は帰れる港になるから」というタイプならいいのです。しかし、なかなかそうは…。彼の嘘、気になりますよね。
しかし、男の嘘のいいところは、見抜きやすいところです。見抜くことは、実は簡単です。
黒目の動きで見抜く
「昨日の夜はどこにいたの?」携帯もつながらなくて、部屋にもいなかった…しかもちょっと最近あやしい、そんな時に、この手の質問を投げかけてみましょう。
彼が、もしもあなたから目をそらしたら、要注意です。一瞬で作り話を考えているはずです。この間、脳内の「動物脳」と呼ばれる側坐核(そくざかく)が自己防御本能を働かせています。
さて、次に彼は言います。「昨夜は、ほら、君も知ってるKと飲みにいってさ。」と言った時の彼の目をじーっと観察しましょう。
人の理論的思考をつかさどるのは左脳です。逆に右脳は芸術的、想像的思考をつかさどります。脳と運動神経は左右反対なので、左脳が作用すると右半身が、右脳が作用すると左半身が反応するのです。
心理統計学ではこの原理をつかって、嘘を黒目の動きで予想できます。利き腕が右(右利き)の男の場合、あなたから見て、黒目が右上を向いていたら、「視覚記憶イメージ」を思い出しています。
昨夜のことを目で見た景色を通して思い起こしています。黒目が右下を向いていたら、「内在的な言葉」を感じています。独り言モードにある、ということです。「なんだよ、疑ってるのかよ」という感じでしょうか。
彼の黒目があなたから見て、左上にある場合、「視覚形成イメージ」をつくりだしています。つまり、架空のことを想像しているのです。この場合「Kと飲みにいった」ことです。
左下にある場合は、「嗅覚・味覚」を思い出しています。昨夜食べたものなどを思い起こしているのでしょう。
というわけで、彼の黒目が、あなたから見て、左上にあったら要注意です。架空の物語を即興で作っている可能性が大きいからです。
しぐさ、会話で見抜く
嘘をつくと、誰でも落ち着かなくなります。とくに男の場合は脳内の情報処理能力が低いせいで、「嘘」に集中するあまり、他のことに神経が行き届きません。
たとえば、嘘をついた時に表れる顕著なしぐさとして、「鼻や口元など、顔まわりやのどをさわる」「手足の運度機能が制御されて、ぎこちない動きになる、大きな動きをしない」などがあげられます。
感情表現も会話とのズレができます。例えば「昨日?…思い出した!」と言ったあとに手を叩いてみたりします。「Kがまたバカやって笑っちゃうよ」と言いつつ、彼の目は笑わず、ぎこちないままです。
会話も普段は話さないようなことまで、詳細に説明したり、沈黙をこわがります。嘘をつく場合はあなたの質問におうむ返しに答える場合もあります。
例えば「昨日どこにいたの?」という問いに対し、「昨日、どこにいたの…そうそうKと」というように。また、長いセンテンスの会話を好みます。さらに、あなたとの間にコップや雑誌をおき、距離をとりたがります。
これらが、みんな当てはまってしまうような悲劇が起きたならば、きわめつけに、別の話題を急にふってください。彼が安心したような表情をしたら…おそらく有罪です。
嘘を見逃す余裕
嘘も方便という言葉がある通り、すべての嘘が悪だとは思いません。男の嘘は、時にあなたへの愛情表現の裏返しだったり、だまされ続けたほうがいい現実もあります。
いずれにせよ、嘘が暴かれた後の影響や変化は決して小さくありません。それなら、いっそ女性はどっしりと構え、男の嘘を見逃す余裕があるくらいが、いいのではないでしょうか。
(女性の美学)
<コメント>
嘘を見抜いても真実を知らないと納得いかないですよね。
少しでも「あやしいな?」と感じたら、すぐにご相談ください。
私たちは真実をお伝えできます。
パートナー(妻・夫・彼氏・彼女)に不安を感じたらすぐにご相談ください。